[10.14/]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風紀財団に滞在してた雲雀たんを想像してみた。大人雲雀たんは武への愛情は隠しても、剛への親愛は隠さないだろうなあと思ったということですとか解説する前に最後のは割り箸袋ですよという説明が先だと思いました。背景が描けん…
ていうか遅ればせながらアニリボ見たんですけど!雲雀たんが…!とりあえず一旦小休止って感じだから風紀財団に滞在したら良いのに、そうはせずにその場を去った…!え、なんで!?なんでぷんじゃ様では雲雀たん風紀財団に滞在してたの!?チョイス直後と未来編最終回のあの間にいったいどんな心境の変化が!?風紀財団に行っても良いよと思った理由はいったい何なの雲雀たん!って、雲雀たんが空飛んだことよりそっちの方に気がいってしまいました。要は未来編最終回の風紀財団に滞在してた雲雀たんはあれ、完全デレ雲雀たんであったと…そういう事ですね…剛の死がなかったことになって、ホっとすると共に改めて武に惚れ直した雲雀たんは、武と完璧恋人同士な未来の自分のお家に入る決意ができたという事なんじゃないかな。チョイス直後なんかは、やっぱり見たくないものを見てしまうかもしれないからまだまだ怖かったんですよ…見たくないっていうか、見たら自分の心の許容範囲越えて爆発してしまうようなものがあるかもしれないから…しかし未来編最終回の雲雀たんは!そんなあれこれを見ても大丈夫な程に!愛されてる自分というものを受け入れられるようになったんだね、ほんと大人になったよね雲雀たん!
などと思いながら胸を熱くしていたら、最後の…なんだあれええええ武の寝顔がああああほんとにいいいい言葉にならないなんという妖艶な寝顔…!!以前あったEDではあんな顔で寝てなかったじゃないもっと少年のような爽やかさ溢れる寝顔だったじゃないむしろ可愛い〜あへあへみたいな寝顔だったじゃない…!それがチョイス終了後の武はあんな寝顔なんだよ…逞しい色気溢れるエロスな寝顔…雲雀たん皆と一緒にアジトに戻らなくて良かったんですね、武のあんなエロ寝顔見ちゃったら雲雀たん失神するもんね、なんか山ヒバってほんとうまく出来てるわあ…
なんかいろいろ描きたいものがあって困ります。神の右手じゃないから困ります。いや神の右手じゃなくても良いから漫画描ける能力が欲しい。もう生まれ変わるしかないな…
PR
剛の死がなかったことになった未来世界を想像して目頭を熱くしてた時に聞いてた曲がRAM RIDERの「HELLO」だったので、あの歌が大人雲雀たんから中学生武への歌にしか聞こえなくなったんですね、そう思うとなんとも切ない曲に思えるから不思議。きっと大人雲雀たんは未来を変えた武を祝福してあげるのであろう…Welcome to the New Worldと。
ていうか剛が死なない未来を望んで大人雲雀たんは正ちゃんの計画に乗ったんだと思いますが、実際剛の死がなかったことになった事で、そんな大人雲雀たんの決意とか切なさもなかった事になっちゃったのかな…と思うと私はなんともしがたい!つまりは剛とツナ様の死で「すまない」って苦しげに吐き捨てた武もいなかった事になるのかな…以前にもモダモダ書いていましたが、剛が死んでしまった未来の山ヒバは愛とともに果てしない溝を抱えてたんじゃないかと思う訳でして、そんな状況を変えたかった大人雲雀たんの甲斐甲斐しい努力に胸が熱くなったりしましたが、でも実際にそんないろんな葛藤を抱えた山ヒバがいなかった事になるのも…どうだろうか?悲しい未来の中にも、それはそれで武と雲雀たんの愛の形というものがある訳でして、そんな二人の愛になくても良いものなんてあるんだろうか、などと真剣に考える我であります。何の不安もなく結婚できる山ヒバが一番良いのかもしれませんが、いろんな壁や溝やすれ違いを伴った山ヒバだってそれはそれで素晴らしく不必要なものとは思えない!
と私は思っていたのですが、しかし大人雲雀たんはきっと まかせたよ って言った時にその後どうなろうが、自分の葛藤や決意がなかった事になろうがその全てを中学生の二人に任せたのだろうと思います。武が幸せになる未来を望んで…!!
あーもうなんだ…要は大人雲雀たんマジパネェってことですね。大人雲雀たんの壮大過ぎる愛を感じて、今週のぷんじゃ様読みながらほんと泣きそうだったぜぇ…全くあのコはよぉ…しかしそんな大人雲雀たんの期待に応えた中学生武は超えらい!もちろん中学生雲雀たんも!二人ともその責任を果たしたんですよおおおもうやだ山ヒバって壮大過ぎる!
というのは全て私の脳内の出来事ですので、あまり本気にとらないようお願いします。山ヒバが好き過ぎるからしょうがない^^
色気ある絵が描けないと何が言いたいのかさっぱり分からんなこれは…って描いてる途中で気がつきました。すいませんこれが私の精一杯…そしてあと1枚で終わりそう^^
ところで28巻の読者のページの最後の武と雲雀たんのやり取りを見て、雲雀たんが「群れたら咬み殺す」って言うから武は最近単独行動が多いのかな〜って思いました。だって多いですよね別行動!ほんと最近ツナ様達と行動することが少なくなりましたよね!思い返せばメローネ基地のころから…笹川先輩が背負ってたはずのラルをいつの間にか武が背負ってたあの時から武はあまり群れなくなったような気がしますよ。まあ武は意識して群れなくなった訳ではないかもしれませんが、結果としてそうなっていったというか守護者の中で群れないという方向に変化したのは武だけなんですよね〜あまり皆と一緒に行動しなくなったせいか、最近の武は守護者の中でもちょっと浮いてる…ような気がするのは私の気のせいかもしれない。武に夢見がちだからたまに現実と妄想の境が曖昧になったりならなかったりです。
それにしたってやっぱり「♪」がすごいいいいい武どんだけ馴れ馴れしいのおおおお「あいつ」だって!「あいつ」だってよ!もうなんだその所有物宣言!いたりしてな♪って言いつついる事知ってたんだよあの男前…!あー恐ろしい男だ…大好きだ!あと28巻はやっぱり右腕の回が良い…ツナ様の運命の人はやっぱり獄寺氏だと思いました。
一部の方にはオチが丸わかりだと思うけど描きたかったんだ…一気に描けない遅筆ヤローなのでちょぼちょぼアップしたく思います。
ところで今日こそは買おう買おうと思い続けて早5日。やっと昨日28巻を買うことに成功しました!!遅っ!って人から突っ込まれる前に自分で突っ込んでおきました。
いつもは普通に最初から読むのですが、今巻は読者ページから…なんか武がすごい発言をしてると小耳に挟みまして、それは先に確認せねばなるまい!と思いまして速攻見ました。そしたらなんと…なんという事だ…!武がひどい彼氏ヅラをしとる…!!雲雀たんの!彼氏ヅラを!これでもかと!なんか最近あれだよね〜雲雀たんはこんなにあからさまに武大好きって言ってるのに武からはいまいち反応薄いよね〜なんて思ってた時期が私にもありました…だがしかし!ここに来て武のこれほどの彼氏ヅラ…反応薄いとかいう話じゃなかったんですよ。もはや彼氏として充分な落ち着きを持ち得てるからこそのそっけなさだったんですよ!いやそれも単にそっけなく見えてただけで、決して雲雀たんをないがしろにしたりとかそういう話じゃなかったのである。あーほんと凄かったなあ…あの ♪ …「♪」これだけで全く意味違ってきますからねあのセリフの!武的に雲雀たんが近くにいるということは「♪」なんて使いたくなるくらいに胸が高鳴ることだったんですよ…なんかそれが分かっただけでも満たされるこの心は雲雀たんも同じだと思います。
しかしあのやり取りほんとすごいな〜今の武と雲雀たんの関係性がよく表れている。なんか長くなって来たのでそこら辺はまた改めて語りたいと思います。