忍者ブログ
[10.16/]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



自由にネットして良いよと言われると途端にどうして良いか分からなくなる今日この頃。改装してみたけど自分のセンスがよく分からない。

ちょっと所用で15巻を読み返してたんですけど、この頃の雲雀たんはまだブサ可愛い系で、あ〜雲雀たんにもこんな時期があったんだなあ…と感慨深くなっていたのですが、よくよく見てみると武も今と違うんですよね〜この頃の武はまだ幼い!14歳と言われれば あーうんそうだね14歳だね と思えるくらいに少年らしいのであります。じゃあ今はって言ったらそりゃもう 14歳…?14歳!?!?と驚き戦くくらいの男前になってしまったのでありまして、最近に至っては大人武の片鱗を思わせる色気すら醸し出す有り様…雲雀たんのますます加速するばかりの美しさに目を奪われて気がつきませんでしたが、武も未来に来て大人になったという事です。

しかし武だってただ時間が経過しただけで大人になる訳ではあるまい…だいたい時間でいったら15巻からそんなに…経ってませんよね?あ、でも数ヶ月は経ってるのかな未来きて結構経ってますもんね、でもまだ15歳にはなっていないのは確実。じゃあ何が武を大人にしたのかって言ったら、雲雀たんが美しくなってしまったのと同じ理由だと思います。要は二人は!一線を越えてしまったと!そういう事だと思います…未来という特異な世界で二人は一線を越えてしまったのだ…今まで雲雀たんだけを見て あ〜こりゃ一線越えちゃったね、でもまあ雲雀たんのことだから何をもって一線と言って良いか分からんなあ…などと思ってましたが!武もこんなに大人な男前になってしまったんだから、もしかしたら本当の一線を越えたのかもしれませんよ。な 何と言う事だ…雲雀たん生娘説が私の中で揺らいでいる…!でも個人的な希望としては中学生の間は生娘で良いんじゃないかと思います。

しかし武はほんっとうに男らしく逞しく育ってるなあ…!あの腕が雲雀たんを抱きしめ慈しむ腕なんですね!15巻の細腕とは段違いだぜ!でも15巻あたりの絵は好き…一番好きなのはvs幻騎士戦(1回目)ら辺の絵です。それはともかく天野センセーにはたまには休んでゆっくりして頂きたいです。

PR
<<  >>
< 2025/10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >

忍者ブログ  [PR]